2010-01-28
コチン鹿恐怖症
1月23日は山焼きがあり、奈良市にある若草山に行ってきました。
毎年遠くから眺めているしど一家でしたが、今年は近くまでGO!
奈良公園に着くと鹿・鹿のオンパレード
行く先々、鹿に遭遇し

『しかこわい~!! しかいらん!!』
っと毛布の中に入り込み大泣きでした ププッ ( ̄m ̄*)
つか、降りろよ^^;
ベビーカーの高さだと怖いだろw

東大寺の方向に進んでいくと
おじさんの口笛の音と共に鹿が色んな場所から集合
'`ィ'`ィ'`ィ━━ε≡≡ヘ( ′ ▽ ` )ノ
なにやら大根の葉らしきものを食べていました。
花火&山焼き

辺りも暗くなってきた頃、観客の方も増えてきました。
約18万人が訪れたそうです^^;
暗かったので一応はぐれた場合の集合場所を決めておきましたが
幸い迷子にはならなかったようですw
午後六時、花火開始!!


今年は平城遷都1300年祭を記念して、山焼き前の花火が例年の3倍の
約600発(約15分間)打ち上げられたみたいです。
中でも驚いたのが順番に数字が
1 ・3 ・0 ・0 と打ち上がったり
ニコちゃんマークが打ち上がったりとあちこちから歓声が上がってました。
※「せんとくん」の顔をイメージした花火もあったみたいです^^;
たぶんニコちゃんマークの真ん中に角の生えた顔の花火がせんとくんだったんだと思います。

花火の終了間際ぐらいから山に赤い炎がチラホラ・・・
あっという間に火は広がっていきました。

ちなみにコチラの画像の物を使い、山に火をつけるんだそうです。
スポンサーサイト